アスベスト

お問い合わせはこちら

ブログ

アスベスト

2019/04/10

今回は、アスベストについて少し考えてみようと思います。

アスベストの種類は、大きく分けて次の6種類があげられるようです。

1) クリソタイル・・・白石綿・温石綿
2) アモサイト・・・茶石綿・カミングトン・グリュネール綿
3) クロシドライト・・・青石綿
4) トレモライト・・・透閃石
5) アクチノライト・・・緑閃石・陽起石
6) アアンソフィライト・・・直閃石
※ 石綿とは、上記6項目のうち一以上を有する鉱物の事です。

石綿が多く使われた理由として、下記の7項目が考えられます。

1) 高抗張力・・・引っ張り強さが極めて強く、ナイロンの7~10倍・木綿の7倍・羊毛の29倍と言われております。
2) 絶縁性・・・熱と電気を通しにくい。
3) 大薬品性・・・酸・アルカリ等に侵されにくい。
4) 不燃・耐熱性・・・燃えずに高温に耐える。
5) 耐摩耗性・・・柔軟で摩耗に強い。
6) 耐食・耐久性・・・湿気や水で腐らず、変質しにくい。
7) 親和性・・・表面積が多く、他の物質と密着性に優れている。

石綿板の用途

多く使われていたのは建設資材で、屋根材や壁材・天井材・断熱材にも使用されています。
その他、自転車や車のブレーキパット・接着剤当に多く利用されていました。

石綿製品の製造禁止

平成16年10月1日より、石綿を使用した製品の製造・輸入・譲渡・提供・使用等が禁止されました。

石綿が引き起こす人体への影響

石綿を長期間吸い込んでいると、人体に悪影響を及ぼすことがわかっています。
しかし石綿を吸引後、20年から30年の年月を経過しないとその症状が発症しない場合が多く、発症が確認された場合は症状が進行していて、大変な苦痛を強いられることになります。
石綿を吸引して起こり得る病名として、次の7項目があります。

1) 中皮腫

対腔の中皮面を覆う膜から発生する悪性腫瘍です。
そのなかでも、最も多いのが悪性胸膜中皮腫です。
症状として、体重の減少・咳・腹部や背部の痛み・大量の胸水による呼吸困難等が考えられます。

2) 石綿肺

空気中に浮遊する石綿を吸入することによって、肺内に繊維性病変などをつくります。
症状として、咳・痰・倦怠感・作業時呼吸困難・体重の減少等が見られ、最終的には安静中にも呼吸困難が起こるようになります。

3) 良性石綿胸水

胸腔内に胸膜炎による滲出液(胸水)が生じる場合を良性石綿胸水と呼びます。
症状として、呼吸困難や胸痛が一般的です。

4) びまん性胸膜肥厚

臓側胸膜(肺を覆う膜)の慢性線維性胸膜炎の状態で、壁側胸膜(胸を覆う膜)にも病変が及んで、臓側胸膜と壁側胸膜が癒着している場合が多いようです。
症状として、痰や咳・呼吸困難・胸痛が考えられ、この病気は石綿肺や良性石綿胸水の後遺症として起こりうる病気です。

その他、肺癌や円形気肺・胸膜プラーク等も石綿が原因で起こる場合が考えられます。

アスベストが使用されている建材

内装材

天井

石綿含有ロックウール吸音板
       ~ 1994年
ケイ酸カルシューム板第一種
      ~ 1994年
スレートボード・パルプセメント板
      ~ 2004年
ミリ厚準不燃石膏吸音ボード
昭和45年 ~ 昭和61年
9ミリ厚化粧石膏吸音ボード
昭和45年 ~ 昭和61年
9ミリ厚アスベスト石膏積層板
昭和45年 ~ 昭和61年
9ミリ厚グラスウール石膏積層板
昭和45年 ~ 昭和61年
9ミリ厚不燃石膏積層板
昭和45年 ~ 昭和61年
9ミリ厚準不燃アスベスト石膏積層板
昭和45年 ~ 昭和61年

9ミリアスベスト石膏積層板
昭和45年 ~ 昭和61年
9ミリ厚不燃石膏積層板
昭和45年 ~ 昭和61年
ケイ酸カルシューム板第一種
      ~ 1994年
フレキシブルボード
1958年 ~ 2004年

ビニール床タイル
      ~ 1986年

外装材

窯業系サイディング(メーカーにより違いあり)
1971年  ~  2004年
パルプセメント板
1959年  ~  2004年
スラグ石膏板
1959年  ~ 2004年
押出成形版
1970年  ~  2004年
スレートボド・波型スレート
1931年  ~  2004年

屋根

波型スレート
1931年 ~ 2004年
化粧スレート(彩色石綿板・コロニアル)
1961年 ~ 2003年
コンクリート瓦
昭和59年 ~ 平成9年
粘土瓦
平成1年  ~  平成16年

下地材

アスベストフェルト
1943年 ~ 1986年
アスベストウエルド
1943年 ~ 1986年
エスキャップ
1977年 ~ 1986年

接着剤

アスベストコーチング
1959年 ~ 1989年
カスタメコーチング
1974年 ~ 1989年
シングルセメント
1971年 ~ 1989年
ベストロンセメント
1973年 ~ 1980年

その他

断熱材の面材(マルエスボード)
1973年 ~ 1980年
塩ビタイルの充填剤(マルエスタイル)
1956年 ~ 1979年

以上が、アスベストの簡単な説明です。

平成16年10月1日以前に建てられた住宅には、何らかのアスベストを含んだ建材が私用されている可能性があります。
しかし製造中止以前も、建材メーカーの自主規制でアスベストを使用しない製品も多く出回っています。
年数で判断するのは難しいと考えます。

住宅リフォームで多く見られるのが、このアスベスト建材を交換したり、カバー工法によりアスベストを封印したりする工事が多いようです。